勉強が遅れているけどどうしたら?
木葉の学習支援
木葉では個別指導をしています。
本人に合わせた課題内容にする為、定期的に本人・家族と相談していきます。

教科学習(算数、国語)
言葉と数の学習、生活知識の学習
集中力・考える力を養います。

書字学習
字を書くための基礎を固めます。
生活の動き方の練習はどうするの?
木葉の作業支援
日常生活に必要な動作練習を行います。
手先を使う作業・頭を使う作業等を本人に合わせて行います。

指先をしっかりと使います。
学校卒業後を考えてのスキル強化

仕分け作業
同じ色を選別して分けていきます。
子供同士で楽しく過ごすには?
SST(ソーシャルスキルトレーニング)
小集団での支援・指導を行います。
その場にあったルール・マナーを活動の中から学んでいくことが出来るように外出支援も行います。

お菓子作り
皆で協力して楽しみます。

外出
社会のルールやマナーを学びます。